黄身が赤い卵大好き

 

 私の朝食は、卵が定番。

 一週間の半分の朝は、卵かけご飯だ。

          

          

             江連養鶏場産

             いとしの黄味       青森県田子町のそれと同名

       

         cf.大田原市高橋養鶏場の有精卵。

 

 卵の黄身は、色の濃い方が美味しくて栄養があるか。

 

 黄身の色は、鶏の餌が関係している。カロテノイドという成分によって濃くなる。

 カロテノイドは、トマトや人参にも含まれる動植物の赤色や黄色のもとになる色素成分。  

    赤身の濃い黄身 餌にカロテノイドを含むとうもろこしやパプリカなど ・・・

    白っぽい黄身  飼料米などが多い

 

 

 栄養価に違いはあるのか。

 黄身の色が濃いほど美味しそうに見えるが、色の濃淡は鶏のエサによって決まるから

栄養価が高かったり、味が濃厚だったりという訳ではない。

 

 

             卵とトマトの中華炒め

 

 黄身の色は、栄養には無関係らしい。

 黄身が白っぽく薄い色でも、栄養価が低い訳ではない。美味さにも変わりがない。

 

 それでも、赤い黄身の卵は旨いよ。

 昼に外で出たら、二つ食べてしまう ・・・。

 

 

 

 

 

老いに抗う

 

 残り半分の3月になったところで、運勢が眼に入った。

 

 もうちょっと残っていると考えて、ここからの2週間、私を応援してくれるものと考

えていくことにした。

 

    一度に沢山の物事に取り組みがちなふたご座の人。

    しかし、今月はどれか一つをやり遂げるのがいいではしょう。

   活力が溢れている今のうちに、何かを仕上げることで達成感が得られ、

   素晴らしい結果につながる。

    一 終えたら、じっくり時間をとって休養するのが、次への活力。

 

 渡りに船 から 溺れる者は藁をも掴む ・・・ という状況にいる。

 

            


 年をとっても元気でいるために、筋力の低下や認知機能の減退を何とかして防ごうと

する人が多いという。

 

   それこそ、アンチエイジングだ。

   サボっているのが楽ちんだと感じ始めたら、もう老いの始まりだと言われる。

 

 好きなことをしている人はうまく老いるらしい。

 年をとると、変化に対応して生き残るための脳が衰えてしまう。だから、新しい技術

や世の中の変化についていけず、取り残されたような気分になるというのだ。

            

            

 

 意欲の低下は、いろんな老化を進める。

    歩くのが億劫、外出するのが億劫だといって家のなかに閉じこもって

   ばかりいると、足腰の筋力が弱くなってしまう。

    歩かない状態が、歩けない体になっていく。これを廃用症候群と言う。

 

 外出しなくなると、人と会って話したりする機会も減る。

 人と話すには脳を使うし、楽しく話すにはいろんな話題に興味を持っていたり、話の

組み立ても練らなければならない。

   ― 脳の老化をゆっくりにする ことを言いたいのだ。

 

 いや、好きなことをやって生きていて、気がついたら90歳を過ぎていたというふうに

なってみたいと思っているのだ ・・・。

 

 

 

 

 

老後貧乏危険サイン

 

 仕事をリタイヤし、年金を受け取り始めた頃の収入は、現役時代の6~7割になる人

が多いのではないか、というのを聞いた。

  

   そういう状況で、それまでの生活を漫然と続けていると厳しかった生活が、

  より困窮へと加速することになると脅かされる。

 

 

 定年後に貧乏が加速する4つの支出を紹介されてしまう。

 どの費用も、会社を退職したら意識的に減らす工夫をせよと・・・。

 

  1 衝動買いによる浪費

    誰でも欲しいだけで衝動買いをしてしまう経験はある。定年後は年金収入が

   少なければ、貯蓄を切り崩して補填することになってしまう。少しの補填でも、

   続けていれば貯蓄がみるみる減っていき貧乏が加速する。            

            

            

  2 医療費

    年齢を重ねると、肩・腰・膝などの痛みで接骨院に通ったり、成人病の治療

   で通院・入院したりするため医療費が増える。一生の医療費は約2700万円。そ

   のうち、70歳以降にかかる医療費はその半分の約1350万円。

 

  3 子どもや孫への援助費

    子どもや孫がいると、結婚、出産、進学、卒業、誕生日などのイベントが多

   くなる。子どもや孫の成長は楽しみだが、いつも援助していると家計のバラン

   スを崩すことになってしまうかもしれないとか。

            

            

  4 自動車関連の費用

    自動車を持っていると、駐車場代、自動車保険料、自動車税、車検代、メン

   テナンス費用、ガソリン代といった維持費もかかる。

 

 

 誰かに依存するのは悪という精神性が問題を引き起こしているという。

 金がないとしても、なくて困っていることを相談する相手がいればいい。孤立させな

い、他人からの支援を受ける雰囲気・環境をつくることだという。

 

 

 

 

 

最強開運日

 

 仏滅の雨の日に、午後の運気上昇を期して出かけたと言った。

   それは、まあまあ良かった。そして、今も続いている。

 

 今日は、

      大安、一粒万倍日、天赦日、寅の日のうち、2つ以上が

     重なる開運日だというのに、

                         

 何の予定も、計画もない。 ― 天気はいい。

             

            

 

     大安 たいあん

        大安吉日と呼ばれる。

     一粒万倍日 いちりゅうまんばいび

        一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味からきた日。

                       

                         

     天赦日 てんしゃび

        天が万物の罪を許す日とされ、何事にもいいとされる吉日。

     寅の日 とらのひ

        この日に出ていったものはすぐに、無事に戻ってくるとされる日。

 

 

 2つ重なれば強力な開運日とされるのに、3月15日は4つ全部も重なったという。

 今からでも遅くはない。これから何かを始めよう。

 

 ただ、いいこと悪いことは、バランスを取るかのようにやっ来るから、今が一番気を

付ける時だと注意することが念を押している。

 

 次の開運日でいい。大きな吉を取れるように心構えしておこう。

 

 

 

 

 

「裏切りの街角」

 

 寝起きに、目覚ましのラジオが歌った曲を、私の頭が復唱している。

 

 ♪  トゥッ トゥル ルー トゥル ルットゥットゥー

     トゥッ トゥル ルー トゥル ルットゥットゥー

 

    雨にけむる街並みを       息をきらして駆けつづけた

    つきささる吐息をはいて     駅への道駆け続けた

    わかってたよおいらじゃだめさ  でも二人生きてきたんだ

 

 

 歌は流れて、消えてしまった。

 それでも確かに、かつてのいつだったか聞いたという印象が残っている。

 

 そして、このメロディーが昔を思い出せと、頭の中を駆け巡っている。

 よく聴いていた曲だったのだろうが、思い出せない。

    

    雨にけむる街並みを       息をきらして駆けつづけた

    つきささる吐息をはいて     駅への道駆け続けた

    わかってたよおいらじゃだめさ  でも二人生きてきたんだ

 

          

          

 

 それを、三、四日して、また聴くことになった。

 偶然、映像で観る機会に恵まれたのだ。

 

    ときれた電話は生きてゆく    悲しさに泣く君の声

    しとしとさみだれわだかまり   君さえいてくれたならば

    走る車は泥にたたかれ      見上げた時街が泣いていた

 

 

 甲斐バンド「裏切りの街角」だった。(1975年6月5日~)

        第8回日本有線大賞優秀新人賞受賞 75万枚の売り上げ

 

 学生時代、あのニューミュージック全盛の頃だ ・・・。

 時を置かないで聴いて、youtube で聞いて、当時が蘇った。

 

 昨今、別れの曲が流れる頃だ。

 裏切り、とは強烈だ ・・・。

 

 

 

 

 

新玉葱は生で

 

 新玉葱が出た。

 やっぱり、生で食べるのがいい。

            

            

 

 真っ先に旬を食べるという満足感。

 歯触り、新でこそ、生でこその甘み。

 サラダとい言えるほど、多彩ではないが。                                               

                        

 新玉ねぎは、出たばかりだっただろう。

 そこに並んでいたときから、光っていた。

 

 みずみずしくて辛味が少ないから、生で食べるのがいい。

 次は、とろっとした食感を味わうために、煮て食べようか。

 

 

 

 

 

祖母春の雨の時

 

 今日こそ、その趣味の世界を模様替えしようとしていた。

 天候のせいだ。より春らしくなるという情報を信じていたから。

 

 間もなく雨。予報通りでも、この日を逃すと運も失ってしまうようだ・・・。

 強い訳ではないが、こんな日に出かけるのは敵討ちだなあ、なんて子どもの頃に祖母

に言われたことがあった。そして祖母は、雨に濡れないよう様々心遣いしてくれた。

 

           6℃ 冷たい雨

 

 仕事をやめれば、もう遊びしかない。

 元気ならずっと続けられるよ とこの間友人と話していた。

 15年は大丈夫だろうと笑っていたが、何より

    私たちを取り巻く環境が変わること ― それが怖いと思っているんだよ。

 

 六曜の暦を見てみた。今日は仏滅だ。雨だからそうだろう。

 今日にしようと決めていたから、敢えて見なかったのを眼にしてしまった。

 

  それでも、家の東側の耕作放棄地の陽だまりには、仏の座が赤紫を濃くしていた。

 

           仏の座 ほとけのざ

 

          仏滅の翌日は大安。

          この午後は、それに向かって運気が上がる とか・・・。

 

 雨に濡れるのを誰も心配してはくれないが、出かける。

 曾祖母も祖母も、笑っていることだろう。そんなことを思い出した孫は幸せだ。

 

 

 昨日はね、光の春で、のどやかな黄色が広がっていた ・・・。

 

          

          茱萸 さんしゅゆ

 

 私の思いは、ほとんど叶えられ、先に進んだ。( 具体的なことは内緒だ。 )

 ある意味いい雨だった。酒が旨かった。