2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

なおみ会見拒否

テニスの大阪なおみが全仏オープン11回戦で快勝したが、試合後の記者会見を拒 否したことが話題になっている。 大会主催者から1万5000ドル(約160万円)の罰金が科せられることになった。 大坂としては、大会前から宣言していた通りの姿勢を変えることがな…

ごみゼロの日

今年のごみゼロの日は、5月30日の日曜日に、ぴったり当たった。 小さい自治会の単位で行われている。隣近所だ。 コロナのために昨年は休んだが、今年は復活した。 1982年(昭57)から40年か。ごみの減量化と再資源化 ・・・。 関東の端っこの山あいの、この辺り…

日光黄菅ニッコウキスゲ

今朝の日の出は、4時24分のはずだった。 それに遅れて起きたし、曇っていた。 2時間以上過ぎだが、多分湿度が保たれていたせいだろう、黄色が鮮やかに揃ってい る。ニッコウキスゲだ。 もともと咲いていたところとの環境を同じに使用と、大きい木の間に植…

教員さえ法に縛られないと

教員による児童生徒へのわいせつ行為を防止するための新法が28日、参院本会議で全 会一致により可決、成立した。 「わいせつ教員対策法」という名称らしい。 わいせつ行為で懲戒免職となった教員の免許再取得を都道府県教育委員会が 拒絶できるようにする議…

マスクで呼吸困難

マスクは免疫力を下げる ・・・として、条件付きで「マスクは不要」だとする学校運営 を行っていた、栃木県日光市立の中学校長をマスコミが取り上げ、いっとき話題になっ た。(この校長、この春定年退職しているとか。) いずれかの意味、どのような意味において…

皆既月食観られず

スーパームーンの皆既月食を、自らの眼で観ることは出来なかった。 情報はたくさん与えられたので準備万端だったが、天気には勝てない。 午後から夕方には、ある程度予想はあったが、今日のうちに、せめて満月だけでもと 夜中になった。 それも叶わず、天体…

ワクチン接種の後

高齢の男性が、ワクチン接種を受けている。 終えた高齢の男性は、話す。 数年間に前立腺がんを患っているから、感染したら重症化リスクが高いと 思って、 ずっと家で自粛していたけど、 これで友達に会いに行けるし、孫にも会えるから、とても嬉しい。 もし…

雨時のゴルフ

今日のゴルフは散々だった。 梅雨の走りのような天気の中のゴルフは厭だ。 元々雨は嫌いだが、弱くても突然降り出したり、終わるまで降り続いたりする。 その雨でラフも延びる。ぬかるむところもある。グリーンも重くなる。 バンカーの砂も水分をたっぷり吸…

大相撲も変わった

大相撲は千秋楽。 横綱の引退と休場で、ぬるま湯の大関陣も、やっと角番脱出や不祥事の休場に追い込 まれて、群雄割拠とは呼べない混乱で15日目になった。 5枚も、6枚も下の力士とやっているのに、物言いが出る相撲を取っている。 ドンと当たらない、組ま…

不如帰初音す

明け方の空をほととぎすが渡った。 高い空の筈だか、やっと雨が止み、何とか晴れるだろうという空だ。 声は山から出て来たばかりなのに、今年初めてとは思えない キョッキョッ キョキョキョキョ ・・・ 。 2、3度行ったが、姿は遠く残せなかった。 ほととぎす…

沖縄は被害者

今日、これまでに全国で5,253人の感染が発表されている。19:30 東京649 大阪415 島根7 注目すべきは、北海道で過去最多の712人の感染が確認されたことだ。 沖縄県も、同様の 207人だった。 大型連休の落とし子だ。 結果、政府は、緊急事態宣言の対象地域に沖…

兄を追い越せ

梅雨の走りと言われるくらいの雨模様日が続いていて、その合間を狙って弟(次男で私 より5つ若い)と、ゴルフに行った。 彼は定年退職して、月水金の仕事と継続になった。 低料金の平日に、一緒にゴルフを楽しもうと、友の会に入って始まった。 早いとこコン…

開会式まで65日

東京オリ・パラの開催準備状況を確認するIOCが19日始まったらしい。大会前最後。 バッハ会長が開会あいさつ。 大会の開催に向けて、世界中のアスリートは今、東京のための備えをして いるところ。1万人のアスリートが個別的に、ランキング的に予選を突破し …

麦秋の頃

やっぱり梅雨前線の影響なのか、弱いが邪魔な雨が続いている。 麦秋も、濡れている。 黄金色がちょっと重い。 ここらは、ビール麦の産地だ。 熟した黄金色の穂の海は、収穫を待つばかり。 収穫期を迎えるのは初夏とされてきたが、今年は雨が早そうだから、こ…

梅雨の走りだとか

かくして、小雨の朝に起きる。 気温が17℃もある。 その雨を受けて、ツリガネスイセンが青紫を濃くしている。 花が釣鐘状に咲くヒヤシンソイデスは、ヒヤシンスのようでもある。 隣で、雨滴を付けてジャーマンアイリスが誇らし気だが ・・・。 少し前、ウォーキ…

情報過多の環境

まる子やかつおを見るのを、日曜日の日課としている。 そのために午前中からやってきた耕作放棄地での作業を早めにやめた。 日没までにまだ時間があったが、雲が出て、何だか薄暗いと感じるほどだ。 身体を動かし続けて汗をかき、延びていた雑草などを退治し…

介護保険料

介護保険料の全国平均(月額)が、6、014円になったという。(14日厚労省) 介護保険料は40歳以上から徴収される。 第1号被保険者は、65歳以上であることが条件で、 65歳以上になれば対象になってしまう。 2000年度にスタートした介護保険制度で、要介護者の増加…

雨間の白い花

五月半ば、雨の後、雨が来るといわれている日との間、初夏を思わせる日が来る ことがある。 その、今日。 青空に、ハクウンボクが映えている。 名の通りの白い花。 鮮やかな緑のお皿にのせて、空に向かって捧げているようだ。 真っ青に晴れた空に、アクセン…

「五輪ありき」不信と破綻

コロナ禍が深刻化する中で開かれた衆参予算委員会。10日 緊急事態宣言の効果は出ているのか。宣言の出口はいつなのか。 東京オリ・パラは本当に開けるのか。 野党は様々な疑問を浴びせかける。 菅首相は、質問と直接関係のない答弁を繰り返すして、質疑がかみ…

掛け声ばかりのワクチン接種

日本のワクチン接種は海外に比べて大幅に遅れている。OECD加盟37カ国の指標で見て、最下位またはその近辺だという。 厚生労働省の説明では、全国の自治体へのワクチンの配布が5、6月と加速して、7月末までに高齢者3600万人のワクチン接種を完了…

めだかにやっと春

玄関前の手水鉢に、めだかを入れた。 これらには、やっと春がきた。 昨年7月あたりに孵化したものだ。 冬越しのためにまとめて入れておいたうちから、楊貴妃ようきひと幹之みゆきを9尾ず つにした。 気温とともに水温も順調に上がれば、体長も今の倍の3cm…

命日で感じる10年

東日本大震災から10年となった年、11回目の父の命日を迎えた。 今年と同じくらい夏日になろうかという日々が続いていた。 家の東側の赤いつつじが木一杯に満開だった。 今年は季節の巡りがはやく、すでに散華していたから、こんな赤いのを供えた。 ストロベ…

黄砂は来た

黄砂は来た。 残念ながら予報通りだった。 3kmほど先の低い250mくらいの高さの山が、まさに霞んでいる。 極弱い西風が吹いているが、このぼやけているのは払われない。 黄砂だと気が付いたのは、午後になってからだ。 朝から雲があって、晴れたり曇ったりし…

責任逃れの果て

緊急事態宣言が31日までの延長が決まった日、そこまで4000人台だった全国の感染者 数が一気に6000人を超え、今日に至って7251人まで増加してしまった。 1月16日(7041人)以来で、15道県で1日当たりの新規感染者が過去最多となって、大都市 圏から地方への感…

足下の緑も

山あいの私の家の周りは、新緑を伸ばして広げてして、それに埋もれそうだ。 昨夕に、弱くも雨が来た今朝など、一層緑を濃くして、私は草の中にいる。 多年草だったのか、昨年の掘り残しが揃って芽を出していてる。キクイモ 菊芋。 3、4日の間隔で適当に雨が…

気持ち悪い「お」

検索枠に、「おうちごはん」(ひらがな)と入れて、Enter キーを押してみる。 おいしすぎて止まらない!、コロナに負けない!、みんなのすてきなごはん、 今日の献立はこれで決まり、ママも助かるレシピ、とっておきレシピ ・・・。 こんな言葉が並んで、自宅で家…

夏立つ朝

夏が始まる日の朝は、早く目が覚めてしまった。 夜明けが早まっているのを感じているだけで、嬉しいという訳ではない。 それでも、立夏という語には、何か新しい物がやってくるという快い響きがある。 外へ出てみると、ひんやりしている。 昨夕の雷雨で冷え…

cancell 9/47

東京オリ・パラは、このコロナ状況下で実施できるのか、地域や年代にかかわらず関 心が高まっているに違いない。 私たちの周りでさえ、そのことが話題に上る。 毎日新聞が、全国47都道府県の知事にアンケートを行った。 選択肢から「感染状況次第で中止・延期…

憲法記念日とコロナ

今日が赤いのは、憲法記念日だからだ。 会社勤めの人たちにとっては、何の日であろうがカレンダーの通り休みで、連休にな るので少しも問題だとは感じないだろう。 ちょっとだけ、憲法について考える日でもある。 改憲が声高に言われていた。 その旗を振り続…

連休効果だろう

日々、刻々と新型コロナ感染の感染状況が発表され、感染拡大に注意を呼びかけている。 そんな中、北海道で発表された新型コロナの感染者が、過去最多の326人になり、感染が急速に拡大している。 過去最多だった昨年11月20日の304人を更新した。札幌市が7…