桜を待つうちに


 桜を待っているうちに、渡辺淳一を読もうという気持ちが募った。
 季節とともに、心が春に向かっている証拠だ。この間、『熟年革命』を読んだせいでもあるのだろうか。

 桜を描いた作品も少なくないし、もう新しい作品を望めなくなり、ずっと手に入らないものがあった。そして今、古本で手許にある。


    亡くなって、もう4年。再版もあるのだろうが、短編集で、
   「朝日文庫」だからか手に入らなかった。


イメージ 1   集められた短篇8編は、69~98年(氏36~65歳)
  に書かれた恋愛小説だ
   女性の愛や死、深層の心理に潜む闇や微妙な揺ら
  ぎを描き、理性や常識で説明しがたい意識と行動を
  追った作品集だ。恋愛ミステリー的要素を交えたの
  が特徴という評もある。
   ラディゲや川端康成の名が随筆にあったと淡い記
  憶にあるが、世阿弥芭蕉に惹かれていたとか。


 ども女性も、可愛くて美しかった。
 男の私にとっては、別れの儚さに身の置き場を失った。

                  イメージ 2
    おまけがあった。起こるはずのない偶然。
    前読者の食事のレシート。作品と重なる。

 
 染井吉野は見逃す。
 君と一緒に観るのは、江戸彼岸や枝垂れ桜だ。