生き続けるエビネラン


 庭の続きに、雑草のはびこる耕作放棄地があって、その向こうに竹林に囲まれた旧家が残っている。崩れるのを待っているだけなのだが。
 
 その草の始末の続きに、私の足は昭和にタイムスリップする。
 竹林になってしまった庭に、移植したエビネランが西日を受けて、僅かに光っているようにも見える。

 
      イメージ 1


 かぐや姫を見出した竹取の翁の感激はこんなものだったか。


              イメージ 2

              弟たちの仕業だったろうか。

 昭和から平成に移るのと同じくして今の家に引っ越したから、ずっと
こういう光景が続いていたのだろうけれど、この時間がなかったためか
気付かずにいたのだろう。

   旧家の庭も竹林になってしまって、半日陰を好むエビネランが
  何カ所にも広がっている。
   野生ながらランの花の一房ひとふさは、実に見とれるきれいさ
  だ。私の暮らしを長いこと見ていてくれたと気付いたからか。

                    イメージ 3
 日が当たるところには、茗荷が芽を
出していた。
 これは、味噌汁にして楽しめる。

       竹の葉がバックで目立たなくて残念。