赤南天鮮やか

 

 家のおもてに南天をおいた。

 緑に赤い実が鮮やかだ。

 

         

         


       めだかのための鉢に、実だけを入れてみた。
 

          生け垣の中で大きくなって枝を広げてのが、人が通る間も

         狭くしたので間引いて、その先だけをここへ持ってきた。

           

 「南天」を「難転」と当て字で表して、災難や難関を転じる、という意味で解釈され

昔から縁起の良い植物とされてきたと聞いていた

 

  

               

 

      江戸時代から、魔除けや火災よけの効果がある植物と信じられていて、

     玄関先によく植えられていたそうです。

 

 裏鬼門(南西)に赤南、天鬼門(北東)に白南天を植えるのが一般的らしい。Wikipedia 

 これは北西にあった。南東にあるものは、延びるたびに詰めている。

 

 難転の効果があるかどうかは、難が近づいて来ないと分からない。

 信じるから ・・・、招いてはいない。

 いや、ここに座らせた赤は、幸運を呼び込もうとしているようには見えないか。