感染を恐れぬ人たち

 

 新型コロナウイルス感染に、私たちは慣れっこになってしまった。

 まん延防止等重点措置が延長になった7日からの感染者数は、減少傾向ながら高止ま

りしている。37,083 54,024 63,742 61,155 55,882 55,328人/全国

 

 まだ、こんなに多くの感染者が出ている。

 重傷者数や死者数が大きくはないので、真剣には受け止めていないようにも見える。

 

 仕事や生活環境を無くしはしないか。

 自宅療養もあるから、感染に対する怖さがないのだろうか。

 

 

 私の栃木県の感染者数は、321 631 617 546 582 544

      人口10万人当たり     162.3

        

        f:id:komut:20220313022750p:plain

   

 政府は、コロナ対策で18都道府県に適用中のまん延防止等重点措置について、21日

の期限での全面解除を視野に調整に入ったという。16日に最終判断。

 

   新規感染者数が高止まりしている地域もあるが、ワクチンの3回目接種を進めて

  いるから、医療提供体制は改善するとみている、としているらしい。

 

 

   政府関係者:新年度になると入学式や入社式があり、感染状況が再び悪化しかね

         ない。21日に解除しなければタイミングを失う。― どういう時宜

   東京都専門家会議:解除すれば感染再拡大が心配だ

 

 

 政府がこういう発表をすれば、今まで通り感染経路の追求もしないし、濃厚接触者の

扱いも甘い。PCR検査も増やすことはなく、忖度が続いていく ・・・。

 隠れた感染者が密かに広がりはしないか。

 

 

 緊急事態宣言であろうが、まん延防止等重点措置であろうがおかまいなしの国民性が

増殖してしまったように見える。

 日本地図がそれらに塗り潰されてしまう日が、そう遠くはないのかもしれない。